前回、ZIを使った競馬予想法を紹介しましたが、今回はZI指数に補正タイムを加える予想法を紹介します。
補正タイムとは、基準タイムをもとに、
距離の違いとクラス移動を考慮してその中心を100であらわしたもの。
100がそのレースの勝ちタイムの平均的なレベル、1は0.1秒に相当してます。110もあれば楽勝でしょう。
抜けた馬がいなくて、100あたりの数値にたくさんの馬が集中しているようなレースは避 けたほうが無難です。
この補正タイムも、下のようにランク付けします。
110以上は、ほとんど見かけることはないのですが、101以上になると3着以内にくる確率が高く、89以下になると、ほとんど馬券に絡んでくることはありません。
ZIとあわせて、A◎となった馬の、複勝率は、ほぼ100%です。
しかし、これは、馬のS(スコア)の部分なので、枠順にH(不利)があったり、馬の体調(P)が悪かったりした場合、3着にこないことも十分にありますので、気をつけましょう。